Megumi Mutsuki
海外のTwitterの方達は日本の方達と違いますね。
DMや個人指定のツイートを下さったりします。
Twitterの日本語版アカウントを英訳して英語版アカウントでTweetしています。
ネット辞書はWeblioとアルクを使用しています。
英語添削サービスIDIYビジネスは電子書籍出版で利用しました。
日英2つのアカウントで手間が2倍です。
思った以上に時間がかかります。
自分の分野に集中し翻訳その他のことは他の方達にお願いするのが一番いいですね。
Twitterにおいては、英文だと文字数の関係で日本語の半分の内容しか載せれません。
英文に訳す前に日本文をかなり簡潔にしています。
文を簡潔にする訓練になります。
国が違えば文化やバックグラウンドが違うので日本文を意訳しています。
翻訳、通訳は高い日本語力が必要です。
以前18時にIDIYビジネスを使用し翻訳を申し込みました。
翻訳者がアメリカ在住だったのもあるのでしょうか、次の日の15時に完成してくれました。
感激しました。
翻訳の解説をたくさんくださる時もあります。
感謝です。
タグ:Twitter