2015年12月03日

今年も明日であと28日となりました ★ 忙しいお子様たち応援計画

みなさま、ご無沙汰しておりました。
最近はいかがお過ごしでしょうか。


今年も明日であと28日となりました。
あっという間です。
今年の目標は達成できましたか?
来年の目標は何ですか?
私は今年の目標に関しては、それなりに努力しました。
でもまだまだですあせあせ(飛び散る汗)

来年はどういう年にしようかと思いを巡らせながら
今年を終えたいですねクリスマス


いい記事を見付けました。
心の問題に陥りやすい家庭環境とは?
〜子どもが抱える「心の問題」、向き合い方は?〜


私も習い事や部活をたくさんやっていました。
ゆとりを持って生活するのは、思った以上に大切なんですね。
体や脳が作られる幼少期、小中高は
忙しいのもほどほどにしたいですねサッカー


良い夢を眠い(睡眠)

Have a nice dreamやや欠け月


49.jpg
タグ:教育
posted by 睦月めぐみ at 22:37| Comment(0) | エッセイ

2015年10月06日

人の気持ちを大切に ♡

太陽 おはようございます 太陽

こちらは太陽が出ていて鳥が鳴き爽やかな朝となっています。
本日もよろしくお願いします♪


昨日はある仕事をしていました。
やりがいがあって楽しかったです(^^)
仕事は相手があってこそですよね。
相手とはお客様、上司、同じ会社の仲間のことです。
仕事、自分のこと、相手のことがあったら相手のことを優先すると全てうまくいく気がします。

義理や人の気持ちを最優先にするといいということですね♡
結婚、家族、友人もそうすると全てうまくいくかもしれません。
連動して仕事もうまくいくから人生大成功になりますね☆

みんなでハッピーハッピーがいいですね♪


フレーズ & イラスト
posted by 睦月めぐみ at 07:43| Comment(0) | エッセイ

2015年09月15日

★ 踏まれて強くなる麦 ★

❁ こんにちは ❁


みなさま本日は如何お過ごしでしょうか。
今日もリラックスして過ごしましょうね(^^)


昨日の午前中だったと思います。
ラジオからこんな話が聞こえてきました。
局は分かりません。

「入ってきたばかりで何でも器用にこなせるのは許せない。」

「でもすぐに体得したことは表面上身に付いただけで付け焼刃のような実力なんじゃないかな。」

「覚えるのに時間がかかって何度も間違えたことの方がしっかり身に付く。」


なるほどと思いました。

すぐに身に付けたことは大切に思えなくて長続きしないことがあります。

まじめに取り組むからこそ色々なことを考えて習得に時間がかかることがありますね。
苦労して覚えたこと周りにたくさん助けられてやっと身に付けたことは大切に思えます。
たくさん成長できた、多くの人達のおかげと思うと、一生やりたい、周りの人に恩返しして支え合いたいと思うかもしれません。

身に付けるのに苦労したけどその過程でたくさんの素敵な思い出や出会いがあって、それが大好きなことでそれで一生食べていけるならこれほど幸せなことはありませんね。


保育園の時    ことばの覚えが悪い
小学校低学年の時 漢字が覚えられない
小学校高学年の時 成績がクラスでビリ、逆上がりもできない
そういうことは人生の幸せに全く関係ないかもしれません。

たまたま学校や家庭の環境と自分が合わなかっただけかもしれません。
ストレスがあったり気分がネガティブになっていただけかもしれません。
中三の時に飛躍的に知能や運動能力が高まるかもしれません。


仕事もそうですよね。
社員/自営業問わず社会人になって最初の20年は業務が周りの人より遅くても
50代60代で新規事業やマネージメント分野(役員/社長)で活躍し会社を引っ張るかもしれません。ずっと下積みをして謙虚さが身に付いたおかげかもしれません。



『踏まれて強くなる麦』の様にずっと苦労して下の方にいた人が活躍して成功することがあります。
人生は何が起こるか分からないですね♪



今日もよろしくお願いします(^^)


フレーズ & イラスト

フレーズ & イラスト
posted by 睦月めぐみ at 13:01| Comment(0) | エッセイ

2015年09月12日

♪ 祝ご結婚 ♪

☆ こんにちは ☆

こちらはいいお天気となりました。
今日明日と土日ですね。リフレッシュして過ごしましょう♪


茨城県鬼怒川の水害で被害にあわれている方々が早く元の生活に戻れるようお祈りいたします。


国分太一さんご結婚されましたね。
おめでとうございます☽☽☽
『2014年タレント番組出演本数ランキング』(ニホンモニター)で国分太一さんは一位を獲得されました。
公私ともに充実されています。

TOKIOを見ていると癒されます。
グループを作り仲間たちと共に成長して支え合うのはどんな風なのでしょう。
たまに飲み会して励まし合ったり仕事や家族について相談したり旅行いったりしていたらいいですね。
こういう仲間は大切です。


持つべきは友人ですね(^_^)


写真集 山
タグ:テレビ
posted by 睦月めぐみ at 10:36| Comment(0) | エッセイ

2015年09月08日

❁ 熱愛 続々 ❁

芸能人の熱愛が印象的です。


山本耕史さん、堀北真希さんが8月22日にご結婚されました。
結婚までのいきさつが衝撃的でした☆
この位の勢い、情熱が結婚に必要なのでしょう。
12歳年上の男性を射止めるとは堀北さんは本当に中身の素敵な女性なのですね♪


もう一つのカップル片岡愛之助さんと藤原紀香さんも衝撃的です。
感動しました。
忙しくて頑張っていた方々が結婚すると嬉しいです。
お二人はリーダータイプに見えます。
リーダータイプ同士のカップルもいいですね。



この二組を見て中身で惹かれあって結婚するのが一番幸せなのだろうと思いました。

そういった意味でもビックな二つのニュースでしたぴかぴか(新しい)

お幸せにー!!


PIXTA
タグ:テレビ
posted by 睦月めぐみ at 20:11| Comment(0) | エッセイ