

バスケットボールをプレーしてきました♪
Birdsという団体で東海市市民体育館で18時〜21時半の時間帯でした。
皆さん40人はいらっしゃいました。
SNSの記事にしよう、久しぶりだけど大丈夫かな、今回は見学で周りを走ったりドリブルしていようかなと思っていました。
実際参加すると予想した以上に楽しめました。
バスケの部活動はまじめにしていたので体もしっかり覚えていると思っていたら、さすが39歳、そうはいきませんでした。
ドリブルやパスも当時のキレは無く、両足周りを8の字にぐるぐる回すのは問題無くできました。
お気に入りのスクエアでパスされるボールが怖いと思うなんて。
レイアップ、3ポイントシュートは顎が上がってばてていました(笑)
その後女性ばかりの5対5の7分の試合に参加しました。
若い方達が活躍してくれて良かった。
ディフェンスを主に頑張りました。
学生時代もコートの隅から隅まで走り積極的にディフェンスをするタイプでした。
24年経ってもその傾向は変わらないんですね。
学生時代頑張ってたんですね。
7分の試合ではよく走ったつもりでして、その後しばらくして咳が止まらず、結構吐いてしまいました。
コートは汚さずにトイレで苦しんでいました。
24年ぶりに急に走り回ったので体がびっくりしたのでしょう。
バスケットは本気で走りまわると大変なことになりますね。
若いつもりもほどほどにしないと(笑)
一試合だけ出て、後はタイムキーパーとスコアをしました。
バスケの電光掲示板のタイムキーパーとスコアは初めてで、やりがいを感じました。
責任を持って試合を見るので、選手のプレーをしっかり観察できます。
Birdsの皆さん、色々親切に声をかけて下さり、練習、試合もフォローをありがとうございました

とっても楽しめましたし、バスケットボールの良さを思い出しました

再び参加する際はよろしくお願いいたします(^_^)